• トップページ
  • 当整体院について
  • 料金・コース
  • よくある質問
  • アクセス
トップ > コラム記事一覧 > 季節と身体の関係。 > 夏の「冷え」から身体を守ることが大切です。

夏の「冷え」から身体を守ることが大切です。

 梅雨の時期も半ばが過ぎ、これから本格的に夏が始まろうとしています。7月になれば昼夜共に暑い日が続き、近年では35度以上記録することも多く身体にとって辛い季節となってきました。

 そのような時はどうしてもクーラーの恩恵に預からないと身体のコントロールも難しくなってきます。「暑いからクーラーの効いた部屋で過ごす」ことは今の日本では大事なことですが、しかし、その身体にとってはクーラーの効いた部屋で過ごすことが逆に身体にとってまた負担となってしまうのです。それがクーラーによる全身の冷えであります。

 何故冷えることが身体にとってよくないのか?というと、基本的に身体自体が冷えることによって身体を保つ機能が低下してしまうからです。人間の身体自体は36度前後に保たれています。それがたとえ37度または38度と多少上がったとしても身体の機能は正常に働きます。

 熱が上がるのもほとんどが身体を守るために行っているだけであり、身体に異物が侵入した時にその異物を対処しようとして、免疫機能が働き、白血球やリンパ球の生産を増やすために、血液を大量に作り上げ全身の熱を上げていくことで早く退治しようとします。ですから、熱を上げるのは身体を防衛する意味でも大切なものであります。

 しかし、身体が冷えるという事は身体を守る血液の生成を遅らせ、身体の循環が著しく低下するので下手をすれば死に至る可能性も生まれます。身体自体は熱には強いのですが冷えには弱いのです。

 もともと人間の歴史は「冷え」から身を守る戦いの歴史でした。人間が誕生して数億年、いかに外の冷えから身体を守るために、家を作り、服を着て、火を使い人間の歴史を作ってきたともいえます。

 可能な限り、人間の身体は冷やすべきではありません。しかしそれもここのところの暑さではどうにもなりません。

 通勤中の電車の中、デパートやスーパーなどの店の中、会社のビルの中、そして朝や夜就寝中での家の中など至る所でクーラーの冷房は使われ、なかなかクーラーの効いた空間から逃れることもまたできません。また、その場所の居心地が良くなってもしまいます。

 ですから大切なのは身体を冷やす状態を長く続けないことです。クーラーの設定温度を下げないこと。また、ある程度の時間を使用したらクーラーを切ること。点けっぱなしにしないこと。長い時間クーラーの効いた空間に留まらないこと。もし、その空間にいる場合には、足元からしっかり肌を露出せずしっかり体温を保つために着ることなど、身体を冷やさないように気を付けてください。

 身体を冷やしてしまうと、全身の不調の原因に繋がり、単純に肩こりや腰痛だけではなく、脚のむくみや頭痛、そして、全身のダルさや疲れなどの自律神経症状にも陥ってしまいます。それはとても身体にとって辛いことです。これからの季節は身体を冷やさないようにすることを充分に心がけてください。

ページトップへ戻る