• トップページ
  • 当整体院について
  • 料金・コース
  • よくある質問
  • アクセス
トップ > コラム記事一覧 > 季節と身体の関係。 > 夏の疲れやダルさなど自律神経の乱れは放っておかない。

夏の疲れやダルさなど自律神経の乱れは放っておかない。

 これから夏本番となり厳しい暑さが続きます。猛暑日、酷暑日もそうですが40度も超える暑さも起これば、身体全体が重く感じたりダルくなったりしてきます。

 暑さから身を守るためにクーラーの効いた部屋で過ごすのはとても大切ですが、クーラーの温度設定も冷やし過ぎてしまうと、身体も冷えを感じるようになってしまい、外が熱くて、中が寒いと身体の調子を保つための自律神経の乱れが起こります。

 自律神経とは身体の働きを保つために必要な神経です。私たちが何も意識しなくても呼吸を整えたり、汗をかいたり、内臓が機能しているのも全て自律神経による身体のコントロールが行われているからです。

 自律神経は交感神経と副交感神経の2種類で相互支配を行っており身体のバランスを保っております。片方で身体を緊張興奮させて、片方で身体をリラックスや回復をさせているので問題なく過ごすことができるのです。

 しかしこの自律神経が夏の暑さから身体を守るために働く時には少し「副交感神経」が優位に傾きます。夏の暑さに対して少しでもエネルギーを使い過ぎないように身体を緊張興奮させる交感神経よりリラックスや回復をさせる副交感神経を優位にさせることで身体を守ろうとします。

 副交感神経が優位な場合、身体は少しだるいような感覚にもなります。リラックスや回復をするときはいわゆる眠りにつくような感じです。夏の暑い時はだるく感じるのはある程度仕方がないことなのです。

 一昔前の夏の暑さでしたら、窓を開けて心地よい風を浴びてダラダラ過ごせば十分でしたが、現在の暑さですとやはりクーラーは欠かせません。クーラーを使いたくない人もいますが、クーラーを使わないと下手をすると生命の危機に直結しかねません。

 夏の暑さから身体を守るためにダルくなっている身体に対して、その身体を守るためにクーラーを使い室内や空間を冷やしていることは身体を冷やしてしまうので、身体にとっては暑さと寒さを言ったり来たりするので負担となってしまいます。

 そうなると身体も疲れを感じたり、ダルさが強く感じるようになり、自律神経が乱れてしまうのです。自律神経の乱れはそのまま放っておくより、適度に身体を刺激してくことがおススメです。

 その刺激の一つがカイロプラクティックの手技療法です。身体全体を刺激することで身体の自律神経を安定させる効果があることは証明されております。全身の筋肉を緩めたり、背骨や骨盤を刺激していくことで、ダルく感じやすい身体を調整してきます。

 夏の暑さやダルさなどによる自律神経の乱れが気になる方は江東区亀戸にある当整体院までご相談ください。優しい手技で自律神経の乱れを整えていきます。

ページトップへ戻る