
藤かめいど整体院から、お身体のタメの話やお客様からの貴重なご意見などを情報としてお伝えします。
身体の話。
2022年6月15日 |
睡眠時間をしっかりとりましょう。
首や腰の改善に適切な睡眠時間は大事です。せっかくカイロプラクティックの施術を重ねても睡眠時間が少なければ回復は停滞して...
|
2022年6月9日 |
子供の肩こり。
子供も肩こりになります。それは特に受験勉強をしている年代に多く小学6年生や中学3年生あたりに見られます。子供の肩凝りと...
|
2022年6月6日 |
10年前と言うことは変わります。
先日、藤かめいど整体院は開院12周年、一回りを迎えることができました。それもこれも地域の皆様のおかげであります。そこで...
|
2022年6月2日 |
椎間板ヘルニアを正しく知る。
椎間板ヘルニアでお悩みの方は少なくありません。首や肩から腕、手のしびれや痛み、腰からお尻太ももの裏、足先のしびれや痛み...
|
2022年5月27日 |
ぎっくり腰で1週間も休まなくていい。
突然起こる腰の痛み「ぎっくり腰」はなった事のある人はもちろん、なった事がない人でもぎっくり腰は痛いことだと理解あると思...
|
全件表示

座り方の問題。
2022年2月17日 |
座り心地の良いイスに注意。
「座り心地」という言葉があります。先日、お客様と会話している時にこの言葉を聞きました。今まで何気なくスルーしてしまって...
|
2021年12月20日 |
腰痛にならないために普段から避けた方がいいイス【15】
腰痛にならないために普段から避けた方がいいイスがあります。それはこれからの季節によく座る場所であり、知らず知らずのうち...
|
2021年10月29日 |
レのイス。
「レ」のイスに座らない。「レ」の形のイスには座らないでください。「レ」の形とはカタカナの「レ」の字のように座る部分の座...
|
2021年10月21日 |
人間は座ることが得意ではありません。
人間の身体は座ることに適していません。特に首と腰には座ることでに負担がかかりやすくなります。
「座っていると楽で...
|
2021年10月13日 |
座り姿勢のポイント
江東区亀戸にある藤かめいど整体院では「座り方教室」を開講しています。現代では多くの方が座り仕事となり、1日の大半を「座...
|
全件表示



その他
2022年6月30日 |
ぎっくり腰改善コース
「ぎっくり腰を早く改善したい」
「2度とぎっくり腰になりたくない」
「何度も繰り返すぎっくり腰にならないようになりた...
|
2022年6月23日 |
店の場所|江東区亀戸の藤かめいど整体院。
江東区亀戸にある藤かめいど整体院はこの地で店舗を構えて(2022年現在)13年目を迎えております。徒歩や車、電車やバス...
|
2022年5月30日 |
料金変更のお知らせ。
江東区亀戸にある藤かめいど整体院では開院12周年を迎えることが出来ました。これも地域のお客様のご支援の賜物であり、これ...
|
2022年5月23日 |
感謝、感謝、感謝。
先日、5月21日に江東区亀戸にあるカイロプラクティックの手技の藤かめいど整体院は開院12周年、つまり13年目を迎えるこ...
|
2022年5月2日 |
お客様からのご紹介。
藤かめいど整体院ではお客様からの紹介で来院される方が少なくありません。それはお客様自身が当整体院のカイロプラクティック...
|
全件表示
