• トップページ
  • 当整体院について
  • 料金・コース
  • よくある質問
  • アクセス
トップ > コラム記事一覧 > 肩こり > まずはアゴを引きましょう。

まずはアゴを引きましょう。

 仕事が忙しくなるこの時期、どうしても首肩のコリや重さなどを訴える人が増えていきます。座り仕事で長時間デスクワークをされていたり、パソコンを使っての仕事をしたり、また電車の通勤時間や空き時間にはスマートフォンを使うことで、首肩のコリ感や重さを感じてしまっています。

 本来なら、首肩のコリ感や重さとなる問題の筋肉や関節を調整していくことをお勧めするのですが、ご自身でも少しでも負担となることを防ぐ方法があります。それは「アゴを引く」ことです。

 まず、首や肩のコリ感や重さの原因の一つは「首や肩にかかる負担」にあります。それは頭という重たいものを首という細いもので支えているということですが、これが適正に保たれているのならば、首肩の負担も少ないのですが、このデスクワークをしているときやスマートフォンに触れているときは、どうしても首肩にかかる負担が大きくなっているのです。

 デスクワークやスマートフォンを触っているときは頭が前方にのぞき込むような、または下を見るような位置になり、頭の重みを首で持ち上げているような感じになるので負担となっているのです。頭の重みはボーリングの球よりも重いと言われています。それが適正に保たれいる時にはよいのですが、これが少しでも重心の位置がズレてくればテコの原理が働いて首肩の筋肉や関節に負担をかけているのです。

 頭の重心が前に行くイメージはご自身がまさにボーリングの球を今まさにこれからボーリングをしようとしているときに肘を畳んで胸の前で構えているときをイメージしてもらえるとわかりやすいかもしれません。胸の前でボーリングの球を持っていればまだ楽ですが、これが少しずつ胸の前から離れボーリングの球が身体から離れていけば腕にかかる重さが増えていくのが分かると思います。

 単純なことかもしれませんが、まずは「アゴを引く」ことをお勧めします。デスクワークしているときもスマートフォンを触っているときも頭が前に行ってしまっています。それをアゴをひくという動作をすることによって、適正な位置に戻してあげるのです。仕事に集中して気づいたらアゴを引く。また気づいたらアゴを引。くということを繰り返してください。

 理想は適正な位置で保ち続けることかもしれませんが、それも続けるのは難しくどうしても頭は前に行きがちになります。だからこそ、気づいたらアゴを引くことをしてください。それだけでも違います。小さいことを積み重ねて少しでも負担を少なくすることも大事なことなので、アゴを引くだけでもぜひ行ってください。

ページトップへ戻る